『からすのパンやさん』にでてくるパンをくわしくかいせつします
4 かえるパン
かえるは、かこ先生のこどものころは、どこにでもいるいきものでした。えほんのなかでこどもをかくときには、よく草花(くさばな)や ちいさな動物(どうぶつ)をいっしょに登場(とうじょう)させますが、とくにおおいのがカエルや、アリなどのこんちゅう、小鳥(ことり)やネズミです。
『おたまじゃくしの101ちゃん』、おかあさんかえる、『おたまじゃくしのしょうがっこう』(いずれも偕成社)のおとうさんかえるがかんどうてきなおはなしでしたね。
『こどものカレンダー6月のまき』(偕成社)にはこんなたのしいえがあります。
6月は梅雨(つゆ)のきせつ。かえるたちにまじってかたつむりもえがかれていますね。