82いかパン


82.  いかパン

 82 いかパン



「タコは8ちゃん、イカは10ちゃん」というかこ先生のおまじないのような言葉(ことば)で、あし(うで)の数(かず)を覚(おぼ)えました。


正確(せいかく)にいえば、うち2本(ほん)は「うで」だそうで、確(たし)かにほかの8本(ぽん)より長(なが)いのです。



2本のうでが長(なが)くかかれていますね。

ことばのべんきょう くまちゃんのかいもの』(福音館書店)より

海(うみ)のどんなところにすんでいるのかみてみましょう。

水深(すいしん)10〜30メートル、あるいはもっと浅(あさ)いの海(うみ)には、「こういか」がいます。

『海』(福音館書書店)より


外洋(がいよう)には日本人がふるくから食(た)べてきた「するめいか」がいます。

『海』(福音館書書店)より

「ほたるいか」は陸(りく)だなの上(うえ)から斜面(しゃめん)にいるそうです。

絵(え)では「ちょうざめ」の下(した)のほうにかかれています。

『海』(福音館書書店)より


1000メートル以上(いじょう)深(ふか)い海(うみ)には、「すぴるらいか」や「ゆうれいいか」がみえます。

『海』(福音館書書店)より

「だいおういか」がえがかれています。

『海』(福音館書書店)より

だいおういかほんとうに大(おお)きいですね。

『どっじょっこふなっこのあそび』(農文協)より

いかはとびます。

いかの絵(え)うえにかいてある水色(みずいろ)の点線(てんせん)は400メートも飛(と)ぶ「とびうお」の距離(きょり)をしめしています。

『宇宙』(福音館書店)より


『とびきりばっちりあそび』(農文協より

いかはすみをだします。

いかがとんでいますね。『どじょっこふなっこのあそび』(農文協)より

イカすー?!

昭和(しょうわ)のことばです。

『どじょっこふなっこのあそび』(農文協)より


くるくるまわるいか  撮影=加古総合研究所


『どじょっこふなっこのあそび』(農文協)より

『どじょっこふなっこのあそび』(農文協)より

番号(ばんごう)おくりの変形(へんけい)です。

口(くち)が回(まわ)らなくなったり、数字(すうじ)をってしまったり、おもしろいですよ。

『とってもすてきなあそび』(復刊ドットコム)より

『あそびの大事典』(農文協)より

『こどものカレンダー10月のまき』(偕成社)より


「こういか」でしょうか。

『あかですよあおですよ』(福音館書店)より


『あかですよあおですよ』(福音館書店)より

「たこたこがっこう」には、いかが見学(けんがく)にきています。

『あかですよあおですよ』(福音館書店)より


ふうがわりな「こいのぼり」ですね。いちばん下(した)のは、メガネをかけた「いか」!?

これで「いかパン」のせつめいはおわりです。

いちぬけたにいにげたのあそび』(農文協)より